2002年05月01日




ぴよ×はと対談
日記みたい。<文>ぴよ&はと

2002年06月16日
P:ウルトラマンコスモス打ち切りか〜。
H:そだね。逮捕者出たみたいね。
P:別に見てなかったけど残念ぴょ><
H:なんだろうね。
P:ウルトラマンが好きな子供は、どういう気持ちだろうね。
H:そだね。それ考えると悲しいよね。
P:ウルトラマンて、子供に夢を与え続けた存在だと思ってる。色々な事を教えてくれた存在だと思ってる。それが、こんな結果になるなんてね・・・
H:数年前の事件で逮捕とはいえ、もう少し出演者の素行を考えて、選出するべきだったね。子供も見ているんだし。あと、製作者側の都合を前面に出しすぎかも。
P:ふむ。とにかく残念だね。ウルトラマンの評価が暴落しないことを願うぴ〜。
H:こういうことはこれきりにしてほしいね。
P:チャド・クルーガーの「Hero」がしみるなあ・・・
2002年06月19日
P:日本負けちゃったね。
H:そうですねぇ〜
P:?
H:お〜、よしよし。
P:!?
H:かわいいですね〜。
P:ムツゴロウさん!?
H:ほぉ〜ら、バターサンドですよ〜。
P:じゅるり・ 0、・
H:ほぉ〜ら、おいで〜。
P:がぶぅ
H:指が噛み切られました(T=T)
P:そのネタ危なすぎ^^;
H:んむ。

P:そそ、ヒューキャシ作ったぴ〜。名前はピッピぴょ〜。よろしく〜。色はピンク!
2002年06月20日
P:アニメのポケモン見てて思ったけど。
H:ふむ。
P:ロケット団が最近、子供番組(?)とは、思えないほど悪質になってるような気が・・・
H:以前は、憎めない悪役って感じだったのにね。
P:そだね。なんか、ムサシが反省の色がないのが妙に鼻につくなあ。
H:それは、以前からだけどね。
P:ふむ。というか、ちとやりすぎ感あるのに。態度も以前通りだから、違和感あるのかな。
H:もはや、ゲームの方とは、別物だよね。
P:GBA版が、年末出るらしいね。
H:ふむ。
P:前作までは、死ぬほどやったけど。色々改善するとこあるよね。
H:そだね。
P:ポケモンて、無茶苦茶売れたけど、システム的に理不尽なところがかなり多いからね。
H:なかなか、辛口ね。
P:まあ、ポケモンは、かなりやったからね。好きだからこそ、期待が大きくなってしまうというところかな。
H:そいえば、ポケモンのキャラ、PARとか使って、不正に強力にしてる子供多いって聞いたけど。
P:らしいね。最初のポケモンは、バグも多くて、PARとかなくても、レベルいじれたみたいだけど。金銀て携帯使って、通信対戦できたけど、データいじってる人が多くて、まともにプレイしてる人は勝ち目無かったらしいね。
H:あ〜、いやだね〜。
P:そね。
2002年06月22日
P:昨日、近くの映画館で、「ALI」が最終日なので見てきたぴょ〜^0^
H:どだった?
P:アリは、アウトボクサータイプなんだね。カシアス・クレイから、モハメド・アリに改名したのは、ムスリムだからなのね。
H:ふむ。
P:ウィル・スミス、大分イメージ変わったね。アリがベトナム戦争の兵役拒否するところと、フォアマンに勝ったキンシャサの奇跡が、良かったぴょ〜。
H:なるる。
P:あと、エチオピアでゴーヤカリー食べたぴ〜。
H:ふむ。
P:ゴーヤの入ったキーマカレーって感じかな〜。ゴーヤは、はじめ苦いんだけど、慣れるとまろやかぴょ〜^−^ゴーヤのシャキシャキ感がいいぴょ〜^0^
H:ところで、W杯どこ勝つと思う?
P:どこ勝つかは、知らないけど、ドイツがわりと好きなんで、応援しよかな。
H:ふむ。大方の予想はブラジルなのかな。
P:ふむ。ところで、現代百物語「新耳袋」第七夜が出たぴ〜。
H:ほうほう。怖い?
P:怖いかも。怪談好きには、オススメぴょ〜^0^
H:ふむ。メディアファクトリーより1200円で発売中。
2002年06月27日
P:W杯決勝は、ブラジルVSドイツだね。
H:そだね。
P:それはそうと、そのW杯関係で、エアロスミスが来日したね。
H:そだね。B’zと競演だっけ?
P:うん、ファン層って共通するものがあるのかしら?
H:どだろ。
P:エアロは聴くけど、B’zは聴かないな〜。
H:ふむ。その逆もいるんだろね。
P:だね。
H:ターンエーの劇場版のDVD出たね。
P:あれは面白いね。ガンダム初心者にもオススメぴょ〜^−^
H:あと、ポケモン、来週ソーナノでるかも。
P:なんかソーナノ人気かも。
H:>W<ソーナンス
P:>w<ソーナノ


トップへ
戻る
前へ
次へ