| 注)今日の日記には、不快を抱かせる可能性のある表現があります。
P:すごい憂鬱ぴ。 H:むう? P:GCPSOの例のアレのことぴ。 H:ふむふむ。 P:アレ以外にもバグがあることは一部で知られてるけど、それの存在や内容を公表する人がいるぴ。悪気があるかどうかはしらないけど。 H:あら。 P:真意を図りかねるぴ。それに加えて信憑性の薄いカキコをわざわざするのはどうかと思う。なにがしたいんだろ。 H;ふむう。 P:それに、GCもやっていない、もしくはまだ繋いでない人が想像や伝聞でもっともらしいことを書くのもすごくいやぴ。 H:どんな? P:参加してもいないのにトライアルの時から今回の不具合はあったかのような発言とかね。いっとくけど想定はできたけど今回の不具合はトライアルには存在しないぴ。予想だけど、腹を立てたユーザーかだれかが捏造や曲解した事実を伝えたんだと思う。 H:ふむう。 P:そして、それを鬼の首をとったかのように書かないでほしいぴ。誠意がまるっきり感じられないぴ。 H:ふむ。 P:それに繋いでないのに伝聞(多分2chとか)や予想でカキコしないでほしいぴ。レスつけようかと思ったけど、荒れたら管理人さんがかわいそうなのでやめたけど。 H:ふむう。 P:本当のところ、GCでは現在、配布部屋や交換部屋がかなり増えてるぴ。無関心きめこんでる場合でもないと思うけど。 H:そかもね。 P:寝てないせいもあるかもしれないけど、この件では結構ナーバスになってるぴ。揶揄するような発言や、無関心を決め込むような発言は正直本当に気分が悪くなるぴ。 H:ふむう。 P:今回の件はソニチに非があるのは明確だけど、あることないこと言うなと言いたいぴ。ユーザーの意識も相当低いと思うぴ。 H:そかあ。 P:圧力って何?出所は2ch? H:>< P:正直辟易した。まあ、自分や自分の知り合いのこと言ってると思われた人はごめんなさいね。多分それ正解です。個人を攻撃してるつもりじゃないけど、まあそれも一部含まれます。あんまり嫌な気分になったものでね。 H:>< P:ここのHPを始めて、極力中傷を書くのは避けて来たけど、今回ばかりは我慢ならないことが多すぎてね。まあここで挙げた例での数人の方は軽い気持ちで書いたんでしょうけど。ぴよこがこんなことでムキになってたかがゲームなのに馬鹿じゃなかろかと思った人もいるかもしれないけどね。今回、例に挙げられた人は、きっとぴよこよりまともで良い方だと思うけどね。文は最低だけど。まあぴよこが神経質すぎるのかもしれないね。たいていの人はそれらを見てもこんな風に感じないのかもね。むしろ、この文の方が不快かも。 H:>< P:話が結構前後したぴ。無視すればいいのに我ながら馬鹿なこと書いたと思うぴ。でも間違った主張はしてないつもりぴ。
ここまで読んでくれた方へ、不快な気持ちになったのならすいませんでした。この件を日記で取り上げるのは今回かぎりにしたいと思います。 |
|
|
|
| P:番組改編の時期です。 H:そだねえ。 P:新番組でおすすめとかある? H:ん〜。ガンダムSEEDがちと気になるっぽい。 P:ふむ。 H:深夜枠のアニメが増えたっぽいね。 P:んむ。そいえば、セブンイレブンでポケモン金銀の予約してたぴ。 H:ほうほう。 P:ちと楽しみかも^−^ H:新ポケモンはどんなかんじだろ。 P:ふむう。まあ煮詰まってるかんじはするねえ^^; H:ふむ。ほかに年末の期待ソフトとかある? P:ゼルダかな〜。あと個人的に神宮寺三郎かな。 H:しぶいね。 P:何年か前に神宮寺の発売日に秋葉原に買いに行ったら、その日はときメモ2の発売日と同じで、ぴよこだけ神宮寺買ってたぴT-T H:あらら。 P:あとソウルキャリバー2と最近発表されたバーチャロンマーズにも期待ぴ^−^ H:バイオ0にはケルベロスのプラモつくね^−^ P:パンツァードラグーンオルタもいいかんじ^−^ H:京極夏彦の新作出てたね。 P:『覘き小平次』てやつね。それと『大極宮』てのも出てたぴ^−^ H:それは? P:HPでのコラムなんかを集めたやつぴ。 H:ほうほう。 P:そういえば、こち亀でも紹介されたバウリンガルが発売になるぴ。 H:それってなに? P:簡単に言うと犬の気持ちを翻訳出来たりする機械ぴ。 H:へ〜。すごいねえ。 P:そだねえ。なんか21世紀てかんじ。 H:ふむう。 P:まあ微妙かも。欲しいような欲しくないような^^; H:そかもね。 P:んむう。自分が考えてるのとのギャップが怖いかも^^; H:ひぎぃ>< |
|
|
|
| P:昨日は久々にぐっすり寝たぴ^−^ H:そか〜。よかたね^−^ P:うん。今日は図書館で調べ物をしたぴ^−^ H:どんな? P:ISOぴ。それと暁斎と芳年の妖怪画集を見てきたぴ^−^ H:ほうほう。 P:そのあと美味しんぼの82巻と水木しげるの幽霊画談を買ったぴ^−^ H:ほうほう。 P:で、夕食にそば屋でカレー丼を食べて、徒歩でアキバに行ったぴ。 H:ふむ。 P:あ、そそ、UFOキャッチャーやってルパンの缶が一回で取れたぴ^−^ H:^0^ P:でアキバ行って、PSOのガシャポンないか探したけど見つからなかったぴ>< H:ひぎぃ>< P:で、海洋堂行ってチョコQの日本の動物を一箱(10個)買ったぴ。 H:ふむふむ。 P:黒潮コメッコは10月発売ぴ^−^ H:なるる。 P:そいえばアキバに最近出来た模型屋にワニゴンとガマロンのプラモ売ってたぴ。 H:おおう、かの有名な! P:欲しかったけどちと高いみたい^^; H:そか〜残念。 P:で、アキバデパートで模型見たらハウスオブザデッドのフィギュアが480円で売ってたぴ^^; H:微妙^^; P:んむう。あとガンダム占いのフィギュアが売ってたぴ^−^ H:ふむふむ。 P:ぴよこは陸戦型ジムぴ^^; H:ふむう。 P:あとラッピ〜ぬいぐるみ売ってたぴ^−^ H:ぴかちゅ〜☆ P:ちがうよ。 |
|
|
|
| P:昨日の夕食は椎茸を焼いて食べました。 H:へるすぃ〜^0^ P:んむ。千代田区で歩きタバコに罰金が課せられることになりました。 H:あら。 P:タマちゃんが昨日5日ぶりに横浜で発見されました。 H:あら。 P:今日発売のジャンプにやはりミスターフルスイングは載っていませんでした。 H:あら。 P:以上多事争論でした。 H:>< P:で今日の夕食はチキン野菜のミックスカリーだったぴ^−^ H:またカレー^^; P:んむ。今日、ゲーム批評の最新号を買って来たぴ。 H:ふむふむ。どんな内容? P:今回の特集はセガとゲーム脳ぴ。 H:ふむう。興味深いねえ。 P:んむ。そうでもなきゃこの本買わないし。 H:あらら^^; P:『ゲーム脳の恐怖』の作者、森昭雄氏のインタビューは必見ぴ。 H:ほうほう。 P:この本はやっぱりトンデモ本でした^^;森昭雄氏もゲームのこと全然知りません^^; H:ふむう。 P:ただ、ゲームが有害であるとする論は結局まだ立証されてないわけだけど、無害だという論も同様に立証されてないということだね。 H:そだね。 P:たまたまゲーム脳はトンデモ理論だったわけだけど、個人的には悪影響はゼロではないとは思ってるぴ。でもそれは、どのメディアにも共通することだと思うし、悪い影響のみということはないと思うしね。 H:ふむ。 P:良い影響も同様にあると思うぴ。それになんの影響も及ぼさないメディアって毒にも薬にもならないってことだと思うけど。 H:そかもね。 P:そういや店で配ってるニンテンドーブック2002・秋はDVDついてるのね。 H:ほうほう。 P:PS2やXBOXでも見れます。 H:^^; |
|
|
|
| P:今日GCのBBAが出たぴ^−^ H:そだね^−^ P:弟が買おうとしたら入荷しないて言われたらしいぴ^^; H:あらら^^; P:田舎だからねえ。ぴよこが買って送ることになったぴ^^; H:ひぎぃ>< P:そいえば今日本屋に行ったら千代田区の例のポイ捨て禁止のアレに対する本がやっぱりあったぴ。 H:ほうほう。 P:表紙には「タバコを吸わない奴はみんな馬鹿だ」みたいなこと書いてたぴ^^; H:ベタな煽りだねえ^^; P:そだね。でも高いからそんなに売れないと思うけど。 H:ふむ。 P:映画のCMで出てきた人(?)が感想言うやつってどうだろ。 H:ふむ。なんか微妙だよね。 P:あまり好感が持てないぴ^^; H:ふむう。 P:なんか最近憂鬱かも。 H:あら。 P:まあそういう時もあるよね。 H:そかもね。 |
|
|