ぴよはと

2004年04月18日
P:週末は色々なことがあったぴ。
H:ほむむ。
P:凹んだりもしたけど、いいこともあったぴ。
H:ほむほむ。
P:まず、就職がなかなか上手くいかないってことを痛感したぴ。こないだウェブエントリーした企業から返事来てて、見るのにパスワードとか必要なんだけど、それを失念してて、朝までかかってやっと見てみたら、不採用通知だったので、脱力してそのまま寝たりね。
H:ひぎぃ><
P:かと思えば、PSOしてて、DC時代のお友達と一年以上ぶりに再会したりね。
H:ほほ〜ぅ!
P:他にもなんだか色々あったぴ。悪いことばかりじゃなかったし、今週もがんばるぴ。
H:ほい。
P:あと、カレー屋のとなり去年あたりできた割と新しい本屋がこないだ行ったらつぶれてたぴ。夜遅くまで開いてたから割と重宝してたのにな〜。あのへん競争率激しいのかな。
H:ほむむ。
P:そいえば、向かいにある古本屋がある日すごい騒がしくて、その日以来閉まってると思ったら貸店舗の張り紙が貼ってあったぴ。なにがあったんだろ。なんか男女のすごいののしりあいの声とか物が壊れるような音がしてたんだよね。こわっ。
H:ひぎぃ><
P:そいえば、ポケモンの映画の前売り券を買ったぴ。通常じゃ手に入らないポケモンが特典でもらえるぴ。売り方が少しせこいような気がするけど買ったぴ^^;大人2枚って言った時に聞き返されたのが少しつらかったぴ。
H:ひぎぃ><
P:ちなみに、このポケモンはルビー・サファイア発売当時に某雑誌とか、ネットとかで解析されて、持ってるお子様とか結構いたみたいだけどね。前もいったけど、ポケモンてそのへんはPSOよかひどかったり。
H:ほむむ・・・。
P:あと、マックのハッピーセットを毎日食べてたり、THE DOGのおもちゃがほしくて・・・^^;
H:ほむほむ。
P:でも飽きてきたぴ。でもビーグルか、ダックス出るまで食べよかな。
H:なるる。
P:あとCDとか借りたりしたかな。そいえば、アジアンカンフージェネレーションが少し前からお気に入りぴ。ナルトのOPとかに曲使われてたりしたよね。それほどキャッチーではないかもしれないけど、スルメのようにかめばかむほど味が出るぴ。
H:ほむほむ。
P:ナルトって割と生きのいい若手の曲とか使ってて、センスのいいチョイスかもね。変にマニアックにならないし、作風にあってるかも。まあ、手放しに絶賛はしないけど。
H:ほむ。
P:あと、キャラ紹介にイメージ曲って項目を加えてみたぴ。キャラごとに、この子の雰囲気ってこんな感じかな?って曲や、テーマ曲っぽいかんじで選んでみたぴ。まだ全キャラ分書いてないけど、これから追加していくぴ。
H:ほい。
P:感想や、こんなのってどうってご意見などよかたらお聞かせください。
H:よろにん!
2004年04月23日
P:まあ、今週はあんましなんもなかったぴ。
H:><
P:んむう。厳密にいうと何も無かったってのは違うんだけどね。状況は好転しない割に凹むことが少しあったし。
H:ほむむ・・・。
P:でも、書くのはやめるぴ。掲示板で愚痴っちゃって後悔したりしたしね。
H:^^;
P:PC版のPSOBBの情報がドリマガに載ってたぴ。なんか結構パワーアップしてるのね。興味あるけど、色々な関係で無理かなあ。
H:ほむむ。
P:GC版も追加ディスクとか出るといいのに。でも互換考えると、PC版みたいに劇的な変化は無理なのかな。可愛くなった看護婦さんとかGCでも見たいぴ!
H:んむう。
P:新エリア情報もあったし。いいな〜。
H:いな〜。
P:ちなみにファミ通はPSOBBの情報は4分の1ページだったけどね。昔はあんなにPSO特集してたのにね。FFは毎週2P載ってるのに。
H:ほむう。
P:ニンドリも密かにPSO情報多いかも。読者ページにもイラストとかよく載るし読者にユーザー意外と多いのかな。
H:そかも。
P:まあ、雑誌の内容は少し低年齢層意識してるかんじで、あまり面白いとは思わないんだけどね。付録は密かに豪華だけど。
H:PSOのCDも前についてたよね。
P:うん。あと、最新号には、食玩のファミコンCDのスーパーマリオ3が付いてるぴ。付録は結構いいんだよね。あと、ポケモンのページが多いのは個人的によかったり。
H:なるる。
P:付録といえば、漫画アクションの復刊号にルパンのDVDが付いてくるぴ。290円ぴ。なんか付録は年々豪華になってるよね。
H:そかも。
P:ルパンのフィギュアが今コカコーラについてるので密かに集めてるぴ。あとハッピーセットのTHE DOGのマスコットも集めてるけど。
H:ほむう。
P:蒐集癖が昔からあるんだよね。ポケモンとかでも、図鑑埋めたりするの好きだし。
H:なるる。
P:前にファミ通の「ゲームの話をしよう」ってコーナーでポケモンの話の時に、浜村通信が物を蒐集するのが好きな人って何か満たされないものがあるってこと言ってたような。自分に重ねあわせると、納得できる部分あるけど、どうなんだろ。
H:浜村通信は適当なことを割と平気で言うと思う。
P:そかも。最近ファミ通も前ほど楽しめなくなっような気はするぴ。
H:ほむ。
P:そいえば、こないだ街歩いてたら、「夏より前に生まれた人は楽観主義者が多くて、それより後は不安になりやすい人が多い」みたいな話してる人がいたなあ。自分の周りの人間に当てはめると若干当てはまるような気もしないでもないけど、極論すぎるかもね。面白いけど。ちなみにぴよこは夏生まれで悲観的な性格です。
H:ごむむ。
P:あと、火曜の深夜アニメとかが最近面白かったり、モンスター、攻殻機動隊、ウルトラQを楽しみに見ています。
H:ほむほむ。
P:ウルトラQは実はあんまし期待してなかったんだけど、思ったよりいい出来ぴ。旧作の雰囲気結構出てるよね。
H:なるる。
P:モンスターは原作好きだったので見てるぴ。
H:ほむほむ。
P:PSOのお友達に「muzie」ってサイト教えてもらって見てみたぴ。色んな音楽が聴けたりDL出来るサイトぴ。質はピンキリだけど、たまにいいかんじのもあるぴ。20曲くらい適当にDLしてCD-Rに焼いて聴いてみたけど、音質やボリュームがみんなバラバラで少し酔ったぴ。
H:ひぎぃ><
P:でも面白いぴ。
H:なるる。
P:あと、また新キャラ作るかも。
H:ひぎぃ><
P:んむう。あとでキャラ紹介に追加するぴ。PSOってキャラクリエイトが面白いから色々作っちゃうぴ。育てるの大変だけどね。
H:そうともいえます。
P:こないだ、キャラ紹介にイメージ曲も若干追加したぴ。でも分かり辛いかな。
H:そかも。
P:でも追加していくぴ。キャラ紹介の文章もなんだかあんまし面白くないような気がするので、少しずつ追加していくぴ。更新も色々したいんだけどな〜。
H:んむう。
P:まあ、なかなか難しいぴ。
H:そかも。
P:週末にまた更新できたらするぴ。
H:ほい。
2004年04月25日
P:またメモカを買って新キャラ作ってしまったぴ。
H:ぎぐぐ。
P:カラメル色のフォマが作りたかったのでつい・・・。
H:ほむ。
P:あと、小さいフォーマーも作ってみたぴ。こっちは前のメモカだけどね。
H:なるる。
P:あとで、キャラ紹介にUpするぴ。
H:ほい。
P:ギルカ回収に行くかもしれないので、そのときはよろです。
H:よろろ〜^−^
P:ちなみにメモカは星のカービィが書いてる透明なやつぴ。
H:ごむむい。
P:キャラメイクってたまに無性にやりたくなるぴ。面白いし。一応考えて作ってたり、こだわりなんかもあるので、一回作ったキャラの服とか変えることはあんましないぴ。自分では結構可愛くできているつもりぴ!
H:ひぎぃ><
P:というわけで、また育成がんばるぴ。っていってもULT行ってるキャラもLV上げないとね。
H:ほむむ・・・。
P:キャラがやたら多くなったので、倉庫の管理とか大変ぴ。倉庫の中身が一人あたり100以上あるし、メインで使ってるキャラだけでも10体いるから・・・。
H:ひぎぃ><
P:というわけでオフ移動も結構しんどくなってきました^^;
H:><
P:今日色々更新しようと思ったんだけどね。色々手間取っちゃってあんまし出来なかったぴ。密かに少しだけ更新してる部分あったりするけど内緒です。
H:ひぎぃ><
P:もうすぐ2周年だし、来月あたり20000HIT行きそうなのでなんかしたいんだけどねえ。
H:そかあ。
P:更新のネタはそこそこたまってるので、時間あれば何か文とかUpできると思うぴ。でも、なかなかまとまらないので難しいぴ・・・。
H:ほむむ。
P:というわけで、がんばるぴ。
H:ほい。
P:いくぞーーーっ!!イィーチ、ニィー、サァーン!
H:・・・。
P:ひぎぃ><
2004年04月30日
P:今、PM11時57分ぴ。もうすぐPlasticSOulは2周年です!
H:ほほ〜ぅ!
P:PSOサイトとして始まった当サイトですが、現在はPSOのコンテンツの割合の方が稀となっております。
H:ひぎぃ><
P:ともあれ、今まで支えてくれたみなさん、ありがとうです!これからもよろしくです^0^
H:ありがと〜、よろろ〜^ω^
P:ついでにいうと、もうすぐ20000HIT行きそうぴ。2周年とあわせてなにか出来ないかな〜。
H:ほむむ。
P:まあ、考え中ぴ。
H:ほい。
P:こないだ冷麺を作って食べた時に、パッケージに「韓国風冷麺」と書いていたのです。これを見て一つのことを思い出しました。
H:ほむむ。
P:福島に住んでいる友達が大阪の人と付き合っているのです。で、その大阪の人が友達に「冷麺食べる?」って聞いたから友達は焼肉屋でお馴染みのアレだと思って「食べる」って答えたら、冷やし中華を作ってくれたそうです。友達は不思議に思って、「これは冷麺じゃなくて冷やし中華じゃない?」って聞いたら、冷麺だって主張されたので、「焼肉屋のアレはなんていうの?」って聞いたら、あれは韓国風冷麺っていうって回答だったんだて。
H:ほむ?
P:これを聞いて、PSOで西の方の人に聞いて見たら、東でのいわゆる冷やし中華は冷麺って呼ぶことが多いみたいね。で東でのいわゆる冷麺は韓国風冷麺というみたいぴ。
H:ほほ〜ぅ!
P:ってこのこと前にも書いたような気がするなあ^^;これ見てデジャヴ感じた人は一回、目にしてるかも。
H:ひぎぃ><
P:こないだマックでハッピーセット(THE DOGのマスコットを集めてるため^^;)食べてたら、なんか女性が二人で語気を荒げて話していたのですよ。別に聞く気はなかったんだけど、耳に入っちゃったんだけど、なんか一人が彼氏かなんかのことで悩んでて、もう一人が相談に乗ってるってかんじだったみたい。で相談に乗ってる方がやたら興奮してるのですよ。うるさかったぴ!
H:ほむ。
P:で、その人は興奮しながら、こう言うのですよ。「人間の気持ちなんて、どうせ分かんないんだから分かろうとする方が間違ってる」って。余計なお世話かもしれないけど、その気性の荒い野太い人はやたら興奮してて怖いし、なんか半端に分かったようなこと言ってる割に閉じてる感じがしたので、彼氏いないんだろうな〜って勝手に想像してみたり^^;本当に余計なお世話だけどね。思いっきり偏見だし。
H:ほむむ・・・。
P:まあ、聞いてて彼氏のことで悩んでる人に対する僻みみたいな感じのこと結構言ってたしね。相談した方はもう縮こまってるし。相談された方は半ばキレて、もういじめに近い様相を呈してたな〜。こっちも怖かったくらいだったし。でも、ぴよこは「人間の気持ちは分からないけど、だからこそ相手を気遣うよう努力する」のが大事なような気がするけどね。まあ本当に余計なお世話だし、その人が間違ってるっていう気もないし、ましてや強制する気なんてないけどね。ただここぞとばかり、そんなことを声高に主張するかなあ、って思った次第なのですよ。「そうでしょ!?ねぇそうでしょ!?」って感じでそんなに自分の主張の正当性を相手に分からせたいのかなってね。
H:ほむう。
P:まあ、いいや。そいえば、ゴジラが今年で終わりだっていうのは聞いてたけど、最近映画が不振だったんだってね。なんか今は怪獣より、ポケモンのようなかわいいかんじのモンスターを子供が支持する傾向になってるって新聞に書いてたぴ。ハム太郎と同時上映で客足を回復しようとしたけど、無理だったんだそうで。ぴよこはゴジラもポケモンも好きだし、そんなこと考えたこともなかったので、軽い衝撃を受けたのでした。そかあ、だからゴジラ最後なんだ、って寂しくなったり。
H:んむう。
P:今は怪獣より人間の方がよっぽど怖い社会だしね。妖怪と同じように怪獣も必要とされなくなっていくのかな。
H:ほむう。
P:それも寂しいね。仕方の無いことなのだけど。
H:んむう・・・。
P:あと今週は外出時に持ちあるってた万歩計(ポケットピカチュウカラー)がカンストして累積してた歩数が巻き戻ったぴ。1600日で999万9999歩、歩いたぴ。
H:ほむむ。
P:あとファミコンのCD付き食玩を買ったりしたかな。
H:ふむ。
P:明日あたりもしかしたら実家に少し帰るかも。その間更新は出来ないけど、iモードの方の日記と掲示板にはカキコできるぴ。
H:ほい。
P:どうなるかわかんないんだけどね。
H:ほむむ。
P:んむう。


トップへ
戻る
前へ