チベット日記2

ぴよこの実家での日記です。




2003年03月02日
写真が前回のチベット日記よりしょぼくなってるぴ>0<
車使えないしなあT-T

というわけで、また屋内の話ぴ^^;
筆記ー?^^;

今日、弟がFCの「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」を買ってきたぴう。
このソフトは、ファミ通500号記念イベントの時、なぜか、ランキングで100位以内に入ってたぴ^^;

ちなみにそのイベントはアキバであったので、行ってみたんだけど、浜村通信や、バカタール加藤、ブンブン丸などの名物編集者や、中祐司、小島秀夫、などのゲームクリエイターも見かけたぴ。漫画家の柴田亜美とかも見かけたかも。あと、伊集院光も生で見れたぴ。
そいえば、ゲームジャム2のとき、中社長が真後ろに立っててびっくりしたぴ^^;

で、ゲゲゲの鬼太郎は、昔、わりと遊んだゲームなんだけど、今やってみると色々とシビアだね。説明書ついてなかったから、アイテムの効果とかわかんないし^^;
でも、攻略サイトを検索して見つけたぴ^0^
子供の頃は気づかなかったけど、妖怪の再現度が意外と高いかも。
でも、ぬらりひょんを子泣き爺だと思ってさわったら、死んだし^^;
あと、目玉の親父と毛目玉の差が、視力の低いぴよこにはよくわからないぴ^^;
目玉の親父に触ると1UPだけど、毛目玉に触ると、一人減るんだよね^^;
あと、一面のボスは吸血鬼エリートだったのね。気づかなかったぴ。
あと、妖空魔境てステージで一反木綿の動きが縦方向に異様に鈍いのもきびしいかも。
あと、妖炎魔境ってステージで、景色の骨と、骨の妖怪の区別がつきづらいし^^;
でも、ファンなら楽しめるかもね。
シンプルなところがいいかも。

ぴみぃ☆



2003年03月03日
今日は弟の卒業式に出たぴ。
昨日、深夜までポケモンやってて、いきなり朝起こされて、出ること言われたのでびっくりしたぴ^^;
式中ずっと寝てたけどね^^;
弟はぴよこと同じ高校だったんだよね。
んむ。
その後、弟は打ち上げに焼肉に行ったらしいぴ。
ぴよこは卒業式でなかったからなあ。
ぴみっ>0<

あと、帰りに来賓の駐車場に自分で塗装した風の車が止めてあったぴ。
すごく下手な塗装で、中には、「彼女以外立ち入り禁止」ってプレートがあって、思わず写真を撮ってしまったぴ^^;
不謹慎?^^;
父兄の車だったのかなあ?
不思議ぴ・・・。

あと、免許が見つかったぴ。
財布の中でなんかにはりついてたみたい^^;
ご心配おかけしましたm(_ _)m



2003年03月04日
今朝はすごい雪が降ったぴ。
写真を撮ったときは、止んでたけど、少し前まで吹雪だったぴ>0<
赤青緑だと3割の確率で凍るぴ(ポケモン^^;)
写真は少し暗いかも^^;
雪は昼頃止んで、天気も良かったので結構溶けました。

あと、今日SOIAがGCPSOでDC時代の友達と再会できたようです。
よかったにい^−^

そいえば、渋谷って今ネズミが多いんだってね。
渋谷だからシブちゃん?^^;
ていうか、あのネズミすごい大きいね。30cmだって!
ピカチュウ並に大きいぴ>0<
しかも凶暴だから、噛まれたりしたら、病気になるよねえ^^;
怖っ><
ゴミが多くて、餌が豊富なんだろうね。
天敵もいないし。
小松左京の小説で、人間がネズミに支配されちゃう話があったなあ・・・。
ふむう。



2003年03月08日
昨日と一昨日は、部屋探しのために東京に行ってきたぴ。
いい部屋なかなかないね〜^^;
親に弟と2人で暮らすように言われたから、二部屋ある物件を探したんだけどね。
一人部屋なら楽に見つかるんだけどな〜。
駅から近い物件は高いし。
生け花のなんかで同行した母が勝手なことばかり言って険悪になるし。
今朝も険悪になったし・・・。
ひぎぃ><


で、東京での出来事なんかを書くぴ。
実際、へとへとな上、険悪なムードだったので、あまり楽しくなかったけど、楽しかったことを中心に書くぴ^^;

一日目は出発のため、五時起きだったぴ。
駅まで、90分くらいかかるし、7時頃の新幹線じゃないと、母が生け花の講習に間にあわないらしいからね。
前日は3時頃寝たから、少しきつかったぴ^^;
11時頃、東京に着いて、母は講習のために渋谷に、ぴよこは弟と住宅探しに出発したぴ。
大学の学生課紹介の物件から決めようと思って行ったら、受験の時期だから入講制限されてて、3時から開くって言われたぴ><
事前に問い合わせた時は大丈夫だって言ってたのに〜><
仕方ないので、少し時間を潰すことにしたぴ。
それで、池袋に行くことにしました。
サンシャイン水族館でやってる「わんタッチ にゃんタッチ」に興味があったからぴ^−^
これは、犬や猫と遊べるイベントなのです^0^
池袋に着いて、弟の希望でGIGOで少し遊ぶことにしてみました。
ハウス・オブ・ザ・デッド3やクレイジータクシー・ハイローラー、UFOキャッチャーなんかをやったぴ。
UFOキャッチャーでひよこ小さい人形があって、それを一回やると10匹くらいとれるぴ^^;
たしか「ひよこのぴよっちゅ」とかいう名前だったかな?
親近感^^;
4、5回やったらかなり取れたぴ。(写真)
これって、色が30色あるらしいけど、黄色以外はレアみたい。
弟はコンビニキャッチャーの動物の森キーホルダーを何個かGetしたみたいぴ。
ラッキーゾーンに落ちたやつを店内アナウンス担当の店員にアナウンスされながら取ってもらってたけど^^;
その後、サンシャインで「わんタッチ にゃんタッチ」を見てきたぴ。
コーギーやラブラドールやコッカースパニエルなんかが人懐こかったぴ。
荷物を持って入れないので、弟と交代で触ってきたぴ。
弟はコーギーに触りたかったらしいけど触れなかったみたい^^;
あと、係の人にパセリって名前で呼ばれてた見たこと無い種類の小さい犬が結構暴れん坊だったぴ^^;
怖い外見の大きい犬はおとなしかったのに〜。
家では、大きい犬飼ってるからなんともないけど、この大きい犬、5歳くらいの子供に逃げられてたね^^;ちとかわいそう><
そいえば、この子供がぴよこに
「わんわんだいちゅき?」
って聞いてきたなあ。
うん、て言ったけど、普段無愛想なので、笑顔がひきつっていたかも^^;
猫は苦手(っていうか、ぴよこにとってこの世で一番怖い存在^^;)なので触って来なかったぴ>0<
ひぎぃ><
そそ、お昼はカレーだったぴ。
で、ちょうどいい時間になったので、部屋探しを再開することにしたぴ。
学生課から紹介された業者に行って探してみるものの、なかなかいい物件が見つからない・・・。
2部屋っていう条件が厳しいみたい。
都内は郊外でもないと10万は軽く行っちゃうし^^;
この日はあまりいい物件も見つからず、そこが閉店の5時30分になったので、資料をもらってホテルに行くことにしたぴ。
9時頃に母から
「ホテルが見つからない」
って半ギレ状態の電話が来たけど^^;
あ、そいえば、上野駅構内に無茶苦茶安いゲーム屋さんあったぴ。

翌日は、8時頃起きたぴ。
前日結構疲れてたし、あまり眠れなかったので、朝からものすごい疲労感でちた^^;
ホテルの朝食は9時までだったので、急いで食べに行こうと思ったけど、色々あって結局ギリギリになって食べられたぴ。
バイキングだったけど、時間なくてあまり食べられなかったのが残念ぴ><
チェックアウトの準備してから、少しホテル備え付けのPCで少し物件を探してみたぴ。
少しいい物件も見つかったので、部屋探しへ。
外は思いっきり雨でした。
この日は母も加わることに。
これがいけなかった・・・^^;
朝から、地下鉄の乗り口を間違えた母に逆ギレされ、さらに駅員に舌打ちされ、本気でキレかかったり^^;
何件か物件探したけど、なかなかいいところが見つからず、結局ネットで見つけた仲介業者に向かうことに。
そこで3件くらい見せてもらったぴ。
どれも悪くない部屋だったけど、駅からは遠いなあ。
業者の人が途中で道を間違えて、Uターンしようとして、思いっきり人の家の塀を擦ったってハプニングもあったけど^^;
で、その中のどれかにするかも。
ギリギリまで探して、最終の新幹線で帰ったぴ。
帰ったらすごい雪だったけど^^;
家に着いたのは1時近くでちた^^;


*あんまりな文章だったので修正しました^^;





トップへ
戻る
前へ
次へ