| P:今週も色々あったかもしんない。 H:そうかに。 P:今日EP4行って、今写真結構「PSOs」にUPしたから疲れたぶよ。 H:ごむ。 P:ぽぽさんと待ち合わせして、EP4に行ったのでした。 βの時に少しプレイしたから、もう無料じゃなくて、課金したりパスワード探したりして大遅刻したのでした>< H:ひぎぃ>< P:ぽぽさんごめんぴ>< H:ごめにゃ>< P:でも待っててくれてうれしかったぴ。 EP4のステージとか色々連れて行ってもらいました。 ありがとっぴ^0^ H:なる。 P:写真結構撮って来たので、よかたら「PSOs」見てくださいっぴ。 他のも機会あったら載せるかも。 H:ほい。
(C) SONICTEAM / SEGA, 2000, 2005
『このページで使用されている画像は(株)セガの許諾を得て、Windows用ゲーム「ファンタシースターオンライン ブルーバースト」よりキャプチャーしたものです。配布や再掲載は禁止されています。』
P:ハワワ。で、課金したから少しの間顔出してみるかも。 ちなみにβのデータ、まだ残ってたよ。感動かもしんない。 H:なるる。 P:まあ、後はなんだろうね。 バイトと、就職活動が多かったな。これは特に書く事ないかな。 H:そうかに。 P:うん。あと、昨日は久々に「らぴ屋」再開したよ。 月1でやってくけど、またよろしくぶよ! H:ほい。 P:昨日は雨でねえ。外に食べ行こうかと思ってたけど、ケンタッキーのデリバリー頼んだよ。 久々に食べたけど、最初美味しいけど、段々飽きてくるのは相変わらずですた。クリスピーは結構美味しかった。 H:ごむむ。 P:あとトリビアで「ブルース・リーの映画で爆笑してるエキストラがいる」ってやつ、以前「裏関根TV」て番組で見たやつのまんまですた。 H:ヴぉむむ。 P:あと深夜の最近色々見てるかも。 「モンスター」「攻殻機動隊」「ハチミツとクローバー」「ウルトラマン」とかね。 H:ほむ。 P:ウルトラマンといえば、朝やってる「ウルトラマンネクサス」終わって、「ウルトラマンマックス」がはじまるそうな。ネクサスははっきり言って面白くなかったけど、次のは昔の怪獣なんか出てくるそうで、密かに期待してたり。 H:なぽぽ。 P:うん。でもねえ。初代の再放送面白いなあ。 DVDあるのに見ちゃう。 怪獣のデザインもだけど、子供に夢を与える特撮ってこういうものなんだと思うよ。重い話なんかも結構あるけど、子供が見るものだからって手抜かないっていうかね、というより子供が見るものだからこそちゃんとしたもの作ろうって心意気がひしひし感じるんだよね。もちろん、今見るとつっこみどころ満載だけどやっぱり好きですぴ。 H:なる。 P:まあ、今回はこんなところで!更新相変わらず滞っておりますが、いずれどうにかします! H:ほい。 P:うん。 |
|
|
|
| P:また前回から間が空いてしまったぶよ。 H:ごむむ。 P:今、録画しておいた「ヘビメタさん」と「ムシキング」見ながら更新してるぶよ。 H:ごむ。 P:マーティってハロウィンがあまり好きじゃないんだね。 H:なぽぽ。 P:まあ、近況とかね。まずは些細なこととか。 H:ほい。 P:バイト先の近くの自販機でDrペッパー売ってるので買って飲みました。 昔飲んだ時は、すごいまずい飲み物だと思ったけど、今飲んでみると普通に飲めるね。薬臭いってよく聞くけど、なんかスパイス臭い感じだた。 意外といいかも。また飲んでみるぴ。 ただ、いつ買っても温いのはなんとかしてほしいな。 H:ひぎぃ>< P:あと、近所の八百屋だかスーパーだか微妙な店(しかも店員の態度が最悪)で一山60円で買ったニンニクからもさもさ芽が出てきました。 早く使っちゃわないと大変なことになるよ!
H:ひぎぃ>< P:でも、今後どうなるか見たい気もするなあ。 植えたら、ニンニク出てくるのかなあ…。 H:ごむむ。 P:この育ったのはもすこし様子見てみます。 少し食べるのがかわいそうというか、もったいないというか、愛着わき始めてる自分がいる…。 H:ほむ。 P:最近暑いからね。 だからニンニクから芽も出るのかもね。 梅雨なのかじめじめしてるし。 H:そだに。 P:天気気にしないと、なかなか洗濯も出来なくてね。 今日天気予報で雷雨って言ってたのに、全く降らなかったよ!洗濯すれば良かったな。雨降らない時見つけて、やらないとね。 H:うん。 P:今年の夏はどうなのかな。引っ越したらエアコン無いから心配ぴ。 弟の部屋にはあるんだけどね。 H:ごむむ。 P:あと先週の攻殻機動隊S.A.Cは良かったぴ。 話はよくある感じではあるけど、演出や音楽が良かったね。少し寂しいような、それでいてどこかあたたかいってかんじというか。ああいう話好きだな。 哀愁というか甘酸っぱいというか…。 やっぱり素子ってキャラが立ってるから、あの話がより面白かったのかも。背景が透けて見えないかんじとか、背負ってる感じとか…。 サントラ引っ張り出して、また聞き返しちゃった。 抽象的表現多くてごめんぴ>< 話の内容は、説明しづらいし多分自分で見たほうがいいかと思うので伏せておくね。第10話の「affection 草迷宮」て話ですた。 H:ヴぉむむ。 P:最近夜あまり眠れないこと多くてね。 あまり寝ないでバイト行ってたこと多かったなあ。帰って来て、めっさ疲れててそのまま寝ちゃうこととか…。 こないだ、朝起きたら具合悪くて一日休んだけどね。その日人数足りなくて大変だったそうな。 H:ハワワ。 P:まあ、たまにイライラすることもあるね。折り合いつかなかったり。 H:ごむ。 P:こないだ給料出たから、もすこしがんばるけどね。 ipodか何か買おうかと、今そのへん吟味してるけど。でもこういうの、こうやって迷ってる時が一番楽しいのかもね。 閑話休題。 で、まあ。時間も束縛されるし、疲れたりして、本命の就職活動の方が進まないので、時間減らそうかなとも思ってるよ。今は週3〜4日で朝〜夕方だけどね。どしよかな。 H:ごむ。 P:で、日曜の話でも。 長い一日だったな。 H:ほむ。 P:日曜に、バイト先の韓国の方にゴスペルに誘われたんですよ。 で、行って来ました。 前日の夜はまた、一睡も出来なかったのでそのまま起きて、書店行って雑誌買って、ゲーセン行ってウルトラ警備隊しました。 あとは、帰って来て雑誌読んだり、PSOのアイテム移動(こないだオンで一人で潜ってた時一杯赤箱出たからね)したりして、待ち合わせ時間待ちました。 大久保で待ち合わせだったけどね。相手は正装だったよ。 私はめっさラフな格好でね。かろうじてサンダルはやめたんだけど…。 H:ハワワ。 P:で、近くの教会行ったらね。すごい人だったぴ。 友達を紹介されたけど、友達もみんな韓国の方でした。話したりはしたけど、通じないことも多かったかな。 教会はすごく大きい教会だったよ。人すごく多くてね。周りはほとんど外国の方で、韓国の方多かったみたい。しかもみんなクリスチャンみたいでね。少し、軽い気持ちで来た事を後悔したのでした。 演奏は、韓国のゴスペル歌手みたいな人がやっててね。それは結構良かったです。韓国のポピュラー音楽とかも歌ってたなあ。 みんな手拍子してすごいんだよ。 隣のこの日知り合った方は、手拍子が明らかにずれてましたが。 私も緊張してたし、愛想あまりよく出来なかったので悪印象与えちゃったかなあ。会話通じないこともあったし。 H:ごむむ。 P:あと牧師の人の説教とかね。聖書を復唱したり、アーメンて祈ったり、不信心な私には少し辛かったかな。それ自体は決して否定しないけどね。個人的には特定の信仰とか持ちたいとは思わないしね。 それに、先週「キリスト教は邪教です!『現代語訳アンチクリスト』」(F・W・ニーチェ、適菜収・訳 講談社+α新書)って本を読んでるほど、キリスト教に関しては不信心だしねえ。 正直、信仰を啓蒙されてるような気がしてね。あまり居心地はよくなかったかな。 申し訳ないけど、次回からはもう行かないと思う。 H:ほむう…。 P:終わったあと、色々人に紹介されたんだけどね。 家から電話来て、母親が実家から出てきてるって言われたので、大して挨拶もせずに戻りました。疲れた。 H:ごむ。 P:で、戻ってファミレス行って、カレー食べました。 待たされた割に、量も少なくて味もイマイチだった。あと水が出てくるのがめっさ遅かった。 H:ハワワ。 P:色々イマイチだったな。 家戻って、お風呂入ってPSOしようと思ったんだけど、沸かしてる間に寝ちゃってたのね。 で、2時間くらい沸かしっぱなしでした。 H:ひぎぃ>< P:当然だけど、すっかり熱湯になっててね。熱気もものすごくて、台所までムッとするほどだったぴ。 H:>< P:幸い空焚きじゃなかったけどね。恐ろしいことになってました。 熱気もすごいけど、シャワーだけですまそうと思ったらガコガコなってお湯ががなかなか出てこないし。 で、せっかくだから、一夜限りのサウナを楽しみましたよ。 H:ひぎぃ>< P:そんなこんなで日曜はHP更新できなかったのでした。 今日もバイト休みだったけど、有意義に使えなかったな。疲れ残ってるのかもね。 H:ごむ。 P:最近は、あまり有意義じゃないな。どうにかしないと。 それに日記以外の更新もしないとね。今色々あるから難しいんだけど…。 H:ほむ。 P:今回はこんなとこかな。 じゃ色々がんばりますね。 H:ほい。 |
|
|
|
| P:こないだ日記更新したばかりだけど、今日も更新ぶよ。 H:ごむ。 P:昨日、ネットに繋ぐ間も無く寝ちゃったからね。BBSに書こうかと思ってたこと結構あったんだけど書けなかったから、今日の出来事も踏まえて書くぴ。 H:ほい。 P:昨日は、夜あんまし眠れなかったんだけどね。少し新宿に用事があって行ってきました。 本当は一昨日行くはずだったんだけど、ダウンしてて行けなかったのでね。 月火はバイト休みだから、有意義に使いたいんだけど、疲れたまってたりするのか、なかなか上手くいかなくてね。残念ぴ。 バイトはもう結構慣れて、割と順調だと思うんだけどね。 やっぱり、そこがゴールじゃないからね。それ以外の時間をどう使うかが課題なんだよなあ。結構疲れるから、家帰ってすぐ寝ちゃったりってこともあるんだけどね。 H:ごむむ。 P:まあ、そのへんはどうにか折り合いをつけていくしかないね。 H:んむ。 P:で、まあ。カレー屋でバイトしてて、カレーはタダで食べられるからね。月20食強ペースでカレー食べてるんだなあ。 他の店行ってもカレー食べてることあるし…。 H:…。 P:意外と飽きないものでね。私の体の何割かはカレーで維持されてるんだなあ。 H:ヴぉむむ…。 P:あと、話が前後しちゃうけどね。なんかこないだ教会行った時からね。右の肩甲骨付近が重いというか、鈍痛がするんだよね。 牧師さんが説教してる時からなんだよ。3日経ってるのに痛いってなんなんだろうね。 H:ごむ。 P:なんも無いといいんだけど…。日ごろの行いが悪いからだろうか? H:ひぎぃ>< P:じゃ昨日の話でも、前置きが長くなったけどね。 H:ほい。 P:昨日はねー。少し有意義だったかな。 雨降らなかったから、洗濯も出来たしね。一昨日は晴れてたけど、天気予報で雷雨になるって言ってたからね。結局雨降らなかったけど。 H:ハワワ。 P:洗濯した後、少し用事があって新宿行ったんだよ。 で、今バイトしてる店の本店が新宿にあるんだけどね。そこの近く通ったら、うちにたまに手伝い来てる本店の人に会いました。入ったばっかの時に色々教えてくれた人です。 H:ほむほむ。 P:少し立ち話したぴ。で、今日バイトの時に会ったので、その時の話とか少ししました。ちょうど休憩で外出てたみたいね。 偶然てあるんだなあ。 H:なぽぽん。 P:ごむ。で、色々用事済ませた後タワレコ行ってきました。 新宿には、たまに行くけど行ったときはタワレコには毎回よってるぴ。 輸入盤のメタリカのDVDがあって、流してたの見てたけど、鳥肌立つよ。 めっちゃ欲しかった。 ただ、買えるだけの金額は持ってたけど、私のPS2がDVD読まなくなったから見れないんだよ!欲しかったなあ。 ただ、「LORD」、「RELORD」あたりのライヴらしいからね。昔の曲をメドレーにしたり、途中で切ったり、短めにプレイしてるのがなあ。 あのあたりのライヴってそうだったんだよ。何故かライヴ中にアンプラグドあったり、らしくないとこが少しあったかな。 私もこのツアーの時見に行ったんだよね。代々木だったかな。 ちなみに、「LORD」、「RELORD」は現在あまり評価されてないアルバムだけど、嫌いではないよ。「ST.ANGER」よりは聴いた回数多いとは思う。 初期のはもっと聴いてるけどね。 H:ごむむ。 P:閑話休題。で、すごくメタリカのライヴ聴きたかったので、ライヴ7曲入ってるマキシ買いました。選曲も結構良かったしね。 ところが、これジェイムズのvoが何曲かで、とてもへたれているので、少し損した気持ちに…。 しかも、今日CDレンタル半額の日だったから行ってみたら、それもうレンタル出てたし。レンタルで済ませれば良かったな。 ちなみに今日は8枚借りました。 H:そうかに。 P:うん。ところで、さっきのトリビアの「こち亀の両津勘吉を原哲夫が描いたことがある」って、あれどうなんだろうなあ。 カメダス(こち亀の事典みたいなやつ)には、ジャンプで連載持ってた作家結構イラスト寄せてるからね。 まあ、トリビアは知ってる人にとってはなんでも無いことなのかもね。大抵。 H:そかも。 P:あと、昨日のK-1の話ね。 日本人だけのトーナメントにサップ出すのは結構微妙なような気もするけどね。でも、正直凡戦多かったから、サップ出たおかげで面白くなったって面はあるかも。 天田が「サップでた方がチケット売れるから」みたいなこと行ってるけど、自分達じゃチケット売れないって認めてるんじゃないか、ってね。勝つことは大事だけど、面白い試合することも大事なんじゃないのかな。だから、K-1的にはサップは正しいと思うんだよね。 前はタレントみたいになってて、少し良くなかったと思うし、だから勝てなくなったって部分は絶対あるよ。 H:んむう。 P:でね。やっぱり、サップの以前のファイトまた見たいと思うし、面白い選手だと思うからね。やっぱり応援しちゃう。 昨日の試合ではね。酷い部分はあったとは思うけど、サップの持ち味出せてたとは思うよ。見てて、応援したくなる部分あるなあ、と思った。 体力切れて、棒立ちになって打ち込まれたり、その後がむしゃらに殴りに行ったり、昔のサップ思い出したよ。GPでホーストに負けそうになって、その後逆転KOした試合とか。 反則とか、弱気になったりとか、ファイターとしては、やっぱりまだまだだとは思うよ。でも、面白かったな。 昔は強いから応援してるって部分もあったけど、今は頑張って欲しいってそれだけだね。いつも危なっかしい試合するから、ハラハラするんだよね。 勿論どの選手も背負ってるものがあると思うんだけどね。 でも、試合見てるとサップ頑張れって思うんだよ。 頑張ってるって感じがひしひし伝わってきたっていうかね。 本当に素人みたいなことやってるけど、もっとのびのび少しずつでも経験積めば、強くなれると思うんだよ。 判定が2回もあったのは、サップにはすごく珍しいことだけど、ともあれ優勝して良かったよ。次もっと体力つけてがんばってほしいぴ。 H:ごむ。 P:あと、チェ・ホンマンが恐ろしかったね。あれ、どう戦えばいいんだってかんじ。サップもでかいけど、さらに18cmでかいし。シュルトとかなら普通に戦えるかもしれないけど。 あれ見た後、セフォーの試合みてすごく安心したよ。 ともかく、昨日のは結構面白かった。サップの蹴りもいいけど、やっぱ殴りに行くのがいいなあ。コンビネーションはまだまだだけど、蹴りも踏まえて使って行くのと、体力付けるのと、経験積むことかな。緊張しすぎで、余計体力使ってるかんじ。 反則、以前は故意にやってたっていう意見もあったけど、あれ故意じゃないかもね。緊張しすぎてミスして怒られる新人バイトみたいな感じに見えたよ。 もちろん、あんなでかいのに、無抵抗でなぐられたら大変なことだけどね。 最後に、サップが「こんな200kg近くもある選手と戦うのは大変なことなのに、それでも戦ってくれた方々に感謝します」みたいなコメント言っててね。 あれが本当だと思うっていうかね。会見時に相手挑発したり、TVでやたらおどけたりしてるけど、本当は普通にいい人なんじゃないかって思うんだよ。 気も弱そうだし、あまりメンタルは格闘家向きじゃないのかもね。 というわけで、開幕戦勝ち抜いて、決勝GP行って欲しいな。 今年は去年より面白くなりそうな気がするよ H:ごむ。 P:というわけで、今日はこのへんでね。 H:ほい。 P:次は週末かな。ではまたぴ。 H:ふぎーん。 |
|
|
|
| P:色々ありました。 H:ほむ。 P:今日は歯医者行ってきたよ。歯に詰めてたのが取れちゃったので、行って来たのでした。 H:ごむむ。 P:前回歯医者行ったのは結構前だなあ。 大学のドイツ語の講義で先生にもらったドイツ製のまずいグミを食べてたら、歯の詰め物が取れちゃったのでした。 3年くらい前なのかも。 この時は、長期休暇直前だったから、帰省して地元の歯科で治療したのでした。 H:ほむ。 P:結構時間かかった上に、一回で終わらなかった記憶があるな。歯も削られたりして痛かったような…。 H:そうかに。 P:で、今回行ってみた歯医者ですが。全く痛くなく、すぐ終わりました。 地元の歯科でやった時は、型取って、次の回に銀歯を詰めるって感じだったんだけどね。今回行った歯科では、一回ですぐ終わったし、詰め物も歯と同じ白いやつ入れてもらったよ。 地元では、まだあんな感じの治療なのかなあ…。 H:ごむむ。 P:歯石も取ってもらったんだけどね。結構溜まってたらしい…。 あと、虫歯が見つかったので、明日また行ってきます…。 H:ハワワ。 P:今日まで1週間毎日カレー食べたな。うち4回はバイト先で食べたんだけどね。それ以外でも食べてたぶよ。 それを今日食べて気づきました。 H:ひぎぃ>< P:なんか今、録画した「ヘビメタさん」見ながら、書いてたんだけどね。 エアメタルバトルでインディーズのビジュアル系とかいうのが、ルナシーでやってたし。赤面してしまいますた。 H:ごむむ。 P:昔よく聴いてたよ…。 しかし、若いっていいな…。 H:…。 P:で、明日もバイト休みなんだけどね。歯医者行って、大学の就職課行って、その後映画でも観にいこうかと。 ついでに、ポケモンの前売りも買ってこようかな。 ミュウ目的で買うのは不純かもしれないけど。 で、Zガンダム見てこよかなと。 しばらく映画観てないから楽しみだな。 H:ほむ。 P:じゃ近況でも書こうかな。 まず、GCがもう限界ってかんじ。ディスクが認識しないことが結構頻繁になってきたし、プレイしてても、読み込み止まったり、エラー出たりすることが増えたよ。EP3は読み込まないこと結構多いし。 こないだは、読み込んだことは読み込んだんだけど、なんか空回りっていうか、削れている音というか「シーーーー」って感じの音がずっとしてて怖かったぴ。修理か買い換えになるかもだけどね。いまさら買い換えるのもなあ。 結局GCはほぼPSO専用だったな。今後特に欲しいのも出ないし、結構微妙なハードだったような…。今度のGCのポケモンは買うかもだけど。 PSUもPS2だしなあ…。 H:ごむむ。 P:最近GCPSOでもあまり顔出せてなくてね。 寝落ち寸前になったことも何度か…。 BBもライセンス買ってから、まだ一回しか行けてないよ。行かないとなあ。 顔出した際にはよろしくです。 H:ヴぉむむ。 P:あと、こないだ半額の日にCD結構借りたよ。割と気に入ったのが数枚ありました。DEEP PUPLEも久々に聴いたな。3期のを借りて来たけど、このへんのも結構好きかも。 H:なぽぽ。 P:あとこないだ、実話怪談集の『新耳袋』の最終夜を読んだよ。 これ、一夜で読むと怪異が訪れるってうわさの本でね。実話怪談集では、定番って感じの本だけど、今回で完結したんだよ。 百物語形式になってるからね。それにならって九十九話載ってるんだよ。 何故百話じゃないかってのは、百話話すと怪異が訪れると言われてるからってのと、百物語の作法として、百話話すものと、怪異が起こらないように九十九で辞めるってのがあるんだよ。それに倣ってるんだね。 ただ、新耳袋は一話隠されてて、本当は百話載ってるんだよ。 確か朝日新聞だかの書評でも、一夜完読して怪異が訪れた話書いてたよ。 で、最終夜だけどね。最後にふさわしく、面白かったよ。怖かった。 やっぱりこの季節は怪談面白いね。 といっても、年中読んでるような気もするけど。 H:ごむむ。 P:ところで昨夜、PSOの友達に「暑い時、何度もするあいさつは?」っていうなぞなぞを出されたんですが、いまだに答えが分かりません。 H:orz P:…or2 H:それやらしい! P:ひぎぃ>< ちなみに、orzって表現が嫌いなぴよこなのでした。 H:or2 |
|
|
|
| P:また久々の更新ぶよ。しかも、また日記のみです。 H:ひぎぃ>< P:なんとかしたいなあ。最近はバイト以外の日は疲れ取るのと、PSOするのでいっぱいいっぱいだったりする。 有効に時間使いたいけどね。実際今のところ、バイト以外の時間を上手に使えないでいるよ。ここが到達点じゃないつもりなのにな。どうすればいいんだろ。すごい焦る。就職活動もまともに出来てないし。 H:ごむむ。 P:こないだは、バイト終わったら具合悪くなっちゃってね。頭と喉痛くて、全身ぎしぎし言ってるし…。 次の日バイト休みで、東京ドームでやってる就職フェアみたいなのに行く予定だったのに、起き上がれないくらい辛くて、結局その日は伏せったままで一日つぶしちゃったよ。 疲れたまってたのか、12時間以上目が覚めなかったな。 バイトも大事で、睡眠ももっと取らなきゃならないんだろうけど、全然時間足りないし、何かするには睡眠削るしかないんだよ。もしくはバイトの時間削るしかないし。 困ったな。今少しでもお金いるしね。難しいよ。 H:んむう…。 P:今も全快はしてないんだよ。大分よくなったけどね。 昨夜、すごい具合悪くてね。氷嚢首に巻いて、のど飴なめながらPSOしてたよ。風邪薬なかったから、頭痛薬飲んだけど、以外と効いたみたい。 氷嚢ずっと巻いてたのもよかったのかも。 風邪ひいた時くらいPSO休めばいいのかもしれないけど、今ただでさえPSOの時間減らしてるし、週末くらいは思いっきりやりたかったしね。 新ハードやPSUも出るし、GCPSOで今の友達と思いっきり遊べるのって、もう今のうちぐらいだと思うし…。 H:ごむむ。 P:やっぱし都心部の飲食店は忙しいんだなあ。 ボウリング・フォー・コロンバインで、「子供の時、勉強が出来るやつほど、大したことない大人になる」みたいなこと言ってたけど、それ結構きつい一言だな。あの映画の内容あんまし覚えてないけど、その部分だけよく覚えてるよ。 まあ、その一言は銃乱射した少年が学校上手く行ってなかったってことに対するフォローみたいなセリフだったんだけどね。 私は、鬱屈したものかかえつつも、子供の時は楽しくやってたからなあ。 明るくて、「悩みなくていいね」みたいによく言われたよ。 あの頃の友達に会うと、「暗くなった」とか「真面目になった」とか言われるしね。 親も「あの頃の方がお前らしかった」とか「自分で望んでこうなったんだから、いちいち言うな」みたいにいうけどね。 理解してほしいとも思わないけど、理解されないんだなって寂しさみたいなのはいつもあるね。こういうこというとすごく子供っぽいんだけど。 H:そうかに。 P:うん。あと何言おうとしてたか忘れた。じゃ近況でも書こうかな。 H:ほい。 P:こないだ、某CD店で陰陽座の新譜買ったんですよ。特典で皿が付いてきたんだけど、うち帰って開けてみたら欠けてるし…。 H:ひぎぃ>< P:梱包に気を使って欲しいところです。 ちなみに、今回のアルバムはいつものよか好きになれなそうだな。 H:ごむむ。 P:こないだ、すごく大きい黒光りするGが出たんですよ。 夜中に台所に出たんだけど、弟が見つけて駆除して欲しいって頼むから、駆除しようとしたら飛んで私の部屋に入っちゃったんだよ!弟は私の部屋にGが入ったら自分の部屋帰っちゃうし。 H:ハワワ。 P:部屋の中にホイホイ設置したけど、いまだに捕まんないし…。恐ろしいっぴ>< H:>< P:あと、歯の治療も終わったよ。なんかあまり時間かからなかったよ。 以前地元でした、痛くてやたら時間かかる治療はなんだったんだろ…。 H:ごむむ。 P:こないだ、劇場版Zガンダム見てきたよ。 H:ほむ。 P:割と面白かったとは思うけどね。前評判聞いてすごく期待してただけに、すごく満足ってほどじゃなかったな。 新しい作った部分と、以前のままの映像のギャップがすごいし。新しく作った部分の割合思ったより多くなかったな。 新しい部分とのギャップもう少し埋める努力してもよかったかと思うんだけどね。勿論手を抜いたとか言うつもりはないけど。 富野監督のインタビューで「新しい部分と古い部分との違和感を極力無くした」とか「これは100年残る映像だ」とか言ってたからね。めっちゃすごいのかと思ったよ。 あと、予備知識無い人は意味わかんないとは思うね。その辺は突き放した作りだと思う。話もダイジェストって感じで、結構展開が急だったり、ブツ切りで、「エッ?」って部分も多かったな。 次回が気になる感じで終わってたし、次回予告が上手いので、次も観たいと思ったけど。 予告では新しい映像ばっかりだたけど、その割合もっと増やして欲しいな。 不親切というか、かゆいところに手が届かない感じはしたな。 H:ごむ。 P:あとミュウ引き換え券付きの、ポケモンの劇場版の前売り買ってきたよ。 ミュウって、初代ポケモンからかなり欲しいポケモンだったぶよ。 まあ、こういう売り方ってあざといとは思うけどね。 H:そかも。 P:PSOBBも最近行ってないけど、ライセンス切れる前にもっかい行きたいな。こないだ1Dayチケット買ってきたよ。月10日くらいくらいまでなら安上がりだしね。 トレカみたいになってて、1枚100円なんだよ。ネットカフェとかで売ってる。 10枚買って、ほとんどコモン(最もレアじゃない)だったけど、何故かレイキャストだけアンコモン(中ぐらいくらい)だったよ。 H:ごむむ。 P:昨日は風邪で食欲ない中、地元のインドカレー屋行ってきたよ。食べたら少し元気でた。ここのカレー屋さん、日本語の上手いフレンドリーなインド人がやっててね。本格的なインドカレーが美味しいんだよ。メニューも他の店に無いのが多いし。 最近ナンもはじめたみたいで、頼んでみました。熱々じゃなかったのが残念だけど、インドカレーにはナンはやっぱり合うね。美味しかったぴ。 なんか、このインド人の店主は記憶力がいいのか、数回しか行ってないのに顔覚えられてるし、母親は一回しか行ってないのに「お母さん元気?」とか聞いてきてびっくりしたぴ。 H:なぽぽ。 P:今日はこんなとこかな。 あと30分ほどでPRIDEはじまるので楽しみぴ! H:ごむ。 P:今回は豪華だよね。ミドル級GPのカードもすごいけど、ミルコ、ノゲイラ、ハリトーノフも出るし。すごい試合多そう。 GPのシウバの試合もだけど、ショーグンvsノゲイラ弟も楽しみだな。決勝でもおかしくないカードだし。もったいないって感じもするけどね。二人とも、今のとこ負けなしだけどどっちかに黒星が付くんだなあ。 これで勝った方が決勝でシウバと当たると思うんだけど。 H:ヴぉむむ。 P:とにかく楽しみです。感想とかは次回かな。 色々頑張らないとね。 ではまたぴ。 H:ほい。
|
|
|