| DC版PSOの武器についてキャラ別に考察します。
オ)オススメ 比較的入手しやすい武器で使い勝手のよいもの。
強)最強 条件が揃えばもっとも強力なダメージを出せる武器。かつモーションの優秀な武器。モーションの違いから、パルチザン>ソード、WS>ダガーと位置づけている。S武器は別項。
次)次点 最強には一歩ゆずるが強力な武器。
外)番外 使い方次第で最強に匹敵する武器や優秀な特殊効果を持つ武器。
店)店売り 店で買える武器でULTで通用しうるものを厳選。( )内はキャラクターの命中の限界値と合計して、250を超え得るHIT付加。要高属性。
S)S武器 使い勝手の良いS武器をセレクト。
なお、クエストで入手出来る武器は属性の低さから、少し評価を下げている。それ以外は(店売り、S武器を除いて)属性は一定とする。 |
|
|
|
| ヒューマー
オ) 赤のハンドガン 赤のダガー インペリアルピック
強) 赤のパルチザン 流星棍 赤のハンドガン
次) ニョイボウ
外) 赤のソード 店) チャージグングニル(40) ガエボルグ(40) S) SWORD TWIN NEEDLE PSYCHOGUN
ハニュエール
オ) 赤のハンドガン 赤のダガー インペリアルピック
強) マダムノヒガサ 流星棍 赤のハンドガン
次) 赤のパルチザン ニョイボウ
外) 赤のソード マダムノアマガサ
店) チャージグングニル(40) ガエボルグ(40)
S) SWORD TWIN NEEDLE PSYCHOGUN
ヒューキャスト
オ) 赤のハンドガン ドリルランチャー 赤のダガー インペリアルピック
強) バルディッシュ 赤のマシンガン 赤のハンドガン
次) 赤のパルチザン 流星棍
外) スプレッドニードル(35) 赤のソード シノワレッドブレイド
店) チャージグングニル(20) ガエボルグ(20) ブラッディアート(30) ラストサバイバー(45) S) SWORD MECHGUN TWIN NEEDLE
ハンターにおいてインペリアルピックは、心強い武器。威力、命中ともに強力で、しかも入手しやすい。マダムノヒガサは、EXがスピリットと強力、しかもじょじょにHPが回復する。アマガサは全く逆で、EXはバーサーク、TPがじょじょに回復。バルディッシュは、攻撃力は低いが、EXがチャージなので非常に優秀。シノワレッドブレイドはEXがシフタ、デバンドなのでアンドロイドは重宝する。S武器では、BLADEも優秀。PARTIZANは攻撃力が低い。 |
|
|
|
| レイマー
オ) 赤のハンドガン 対アンドロイド用ライフル ヤスミノコフ2000H
強) 赤のマシンガン 対アンドロイド用ライフル バランゾランチャー
次) ツインサイコガン ヤスミノコフ7000V
外) スプレッドニードル(5) 店) チャージレーザー ジャスティー23ST チャージアームズ(5) M&A60ヴァイス(25) H&S25ジャスティス(25)
S) MECHGUN NEEDLE
レイキャスト
オ) 赤のハンドガン 対アンドロイド用ライフル ドリルランチャー
強) ヤスミノコフ9000M バランゾランチャー
次) 赤のマシンガン 対アンドロイド用ライフル
外) スプレッドニードル チェインソード フローズンシューター 店) チャージレーザー ジャスティー23ST チャージアームズ クラッシュバレット M&A60ヴァイス(15) H&S25ジャスティス(10)
S) MECHGUN NEEDLE
レイキャシール
オ) 赤のハンドガン 対アンドロイド用ライフル ドリルランチャー 扇舞
強) 赤のマシンガン 対アンドロイド用ライフル
次) ヤスミノコフ7000V
外) スプレッドニードル チェインソード フローズンシューター
店) チャージレーザー ジャスティー23ST チャージアームズ クラッシュバレット M&A60ヴァイス(5) H&S25ジャスティス(5)
S) MECHGUN NEEDLE
オマケ)インファイターの武器
ニョイボウ ツインブレイズ ツインチャクラム クレイジーチューン TWIN SCYTHE マダムノヒガサ(レイキャシ) マダムノアマガサ(同上)
対アンドロイド用ライフルは、グラインダーが多く使えるので、かなりの威力になる。ヤスミノコフ9000Mはマシンガンながら、ライフル並の射程を持つ。EXはHP吸収。ヤスミノコフ7000Vは、広い水平射角を持つライフル。扇舞は、威力もさることながら、EXがEXP吸収なので重宝する。バランゾランチャーは、EXがチャージという非常に強力なショット。フローズンシューターは、EXが凍結。ダメージはないが、かなり高確率なのでサポートでは役に立つ。 レンジャーは命中が高いので、1武器でも属性次第で十分戦える。 |
|
|
|
| フォマール
オ) 赤のハンドガン サミットムーン バショウセン 扇舞
強) 赤のハンドガン マダムノアマガサ ニョイボウ
次) バショウセン ツインブレイズ
外) クレイジーチューン サイコウォンド
店) ブレイブハンマー(30)
S) SLICER GUN MECHGUN TWIN BAZOOKA SCYTHE
フォニューム
オ) 赤のハンドガン バショウセン サミットムーン 強) 赤のハンドガン バショウセン ニョイボウ
次) カメレオンサイズ デモニックフォーク
外) ソニックナックル サイコウォンド
店) ブレイブハンマー(45)
S) GUN MECHGUN TWIN SCYTHE
フォニュエール
オ) 赤のハンドガン バショウセン サミットムーン
強) 赤のハンドガン マダムノアマガサ 次) バショウセン ラビットウォンド
外) サイコウォンド
店) ブレイブハンマー(40)
S) GUN MECHGUN
フォマールはモーションに特殊なものが多く、ハンドガン、パルチザン、ライフル、ダガー、ソードなどが他と比べて遅い。逆に、スライサー、ショットなどのモーションは他と比べ物がならないくらい速い。フォニュームは、素手のテクニックモーションが速い。テク主体で戦闘する場合、ナックル系装備がオススメだ。 バショウセンは、非常に強力だが、属性が大きくつくことはなく、そこが唯一の欠点。マダムノアマガサは、攻撃力が低いが、EXが強力で、大きい属性がつけば、かなり強い。サイコウォンドは、装備中TP消費が半減される。クレイジーチューンは、高属性ならば、フォマールの最強武器になりうる。だが、モーションが非常に遅いので注意。GUNは、属性がないため、威力はそこそこだが、命中がかなり高い。SLICER、BAZOOKAはフォマールならでは。 |
|
|
|
| CDからモンスターを再生するゲームとして話題となったPSソフト「モンスターファーム」(以下MF)。テクモの看板の一つともいえるこの人気シリーズの世界は、続編の「MF2」、「MFバトルカード」、PS2版「MF」、GBA版「MFアドバンス」など、広がり続けています。年内には「MFA2」も発売予定です。 このゲームに共通する特徴は、CD(PS2版はDVD対応、GBA版は、文字から再生)からモンスターを再生し、そのモンスターを育成し、バトルに参加させる、というところでしょうか。モンスターと生活を共にしながら、強化しつつ、ファームを経営するといったところがこのゲームの主旨となります。育成はとても奥が深く、戦闘のかけひきも熱いので、やりこむには最適のゲームです。 世界観は、ほのぼのしていて、とても温かみがあります。特にPS2のMFのモンスターのかわいさ、そして心をなごませる雰囲気は特筆ものです。助手の女の子の様々なリアクションも楽しいです。そして、なにより、気づけば、モンスターに愛着が湧いている自分に気がつくはずです。 とても面白いゲームなので、機会があったら、プレイすることをオススメします。ちなみにミミニャーは、MFシリーズに登場するモンスターです^−^
|
|
|