ぴよ×はと対談

2004年01月25日
P:約1週間ぶりの更新ぴ。
H:ほむむ。
P:ここ最近は本当に駄目な生活だったぴ。
H:><
P:最近あまりPSOでオンに繋いでないんだけど、やっちゃうと朝までやっちゃうんだよね。日中眠いし。
H:ほむむ。
P:なかなか色々上手くいかないなあ。やらなきゃいけないことも、やりたいこともいっぱいあるんだけどね。
H:う〜ん。
P:最近はEP3もしてるぴ。オンではまだあまり対戦してないけど。
H:ほほむ。
P:オフでは一応ハンターズの方を一回終わらせたぴ。最後イノリスのイベント見たけど、あの扱いはちょっと・・・。
H:ほむむ・・・。
P:なんか、あまりに悲惨すぎるぴ><可愛らしいこだったのにあんなになっちゃって><
H:><
P:かなり衝撃が大きかったぴ。
H:そかあ。
P:今日はナージャが最終回だったぴ。今まで楽しく見てたけど、最終回はいまいちだったかも。ちなみにソニックXはビデオに録画してるぴ。
H:ほむほむ。
P:ソニチの人にアンケートとったら、ナージャとソニックどっち見てる人が多いんだろ?
H^^;
P:鋼の錬金術師のOPがラルクになったけど、結構作風変わったね。国内の作品を主に聴いてる人は結構衝撃うけるかもね。新鮮に聞こえるかも。結構いいんじゃないかな。
H:ほむむ。
P:リフがザクザクしてて、メタルっぽい部分もあるし、インダストリアルっぽいアレンジとかハードコアっぽい疾走感というか。結構重めの曲風だよね。それでいてキャッチーな歌メロは健在だし。ってわけわかんないね^^;
H:ほっむむー。
P:あと最近回線の調子が良くないかも。なんか繋がんない時が結構あるんだよね。
H:ほむう。
P:なんだろ。今も繋がんないし。
H:ふ〜しぎ。
P:んむう。そいえば、前回の更新でジオの容量超えちゃって、減らすのに苦労したんだよね。直してる途中見たら、HPがファミコンソフトを電源入れたまま抜いたようなすごい画面」
になってた^^;
H:ひぎぃ><
P:まあ、なんとか容量減らしたぴ。
H:あい。
P:あと、今日は鍋を食べたぴ。いまいちだったぴ。
H:ほむむ。
P:最近PSOでも仲良かった人大分来なくなったな〜。全体の人口はどうだかわかんないけど、知り合いは確実に減ったぴ。毎日来てた人とかがある日突然来なくなったときとかすごい心配ぴ。
H:そだね。
P:うん。どうしてるのかな〜。元気なのかな。
H:ほむう。
P:ほむ。
H:ほむ。
P:最近目が乾いて痛いぴ。酷使しすぎかも。
H:あらあ。
P:んむう。じゃ今週は有意義な時間すごせるようがんばるぴ。
H:あい。
2004年01月29日
P:今日は、ポケモンの「リーフグリーン」「ファイアレッド」の発売日だったぴ。
H:ほほ〜ぅ!
P:一応一作目のリメイクなんだけど、新作といってもいいくらいの出来になってるぴ。
H:ほむほむ。
P:特に同梱のワイヤレスアダプタの使い勝手は抜群でポケモンの交換がかなりスムーズに出来るぴ。
H:なるる。
P:ちなみにぴよこは赤と緑どっちかというと・・・。
H:ごくり・・・。
P:

H:ひぎぃ><
P:というわけで、「ファイアレッド」をやってるぴ。
H:ほむほむ。
P:このページで使用されている画像は(株)ソニックチームの許諾を得て、ニンテンドーゲームキューブ用ゲーム「ファンタシースターオンラインエピソード3」よりキャプチャーしたものです。配布や再掲載は禁止されています。
H:ほい。
P:ルビー&サファイアや、ポケモンコロシアムとは互換してるみたいだけど、ポケモンの交換できるのはクリア後みたいだね。
H:バランス的にはそうじゃないと駄目かもね。
P:うん。この後の作品で追加されたタイプもあるしね。
H:んむ。
P:そいえば、ファミコンミニの1本2000円ていうのは賛否両論だけどアイスクライマーとかは、秋葉原とかだと結構な値段ついてて2000円じゃ買えないから安いかもね。まあ、うちではファミコンがまだ現役だから、買うかは微妙だけど。コレクション性はあるよね。
H:そかも。
P:最近あったことといえば、くぅ〜ちゃんのカレンダーを半額で買ったくらいかな。
H:ほむむ。
P:自室にはロッキンオンの付録のしょぼいカレンダーがあるので弟にあげたぴ。かわいい写真が盛りだくさんだけど、たまにあまりかわいくない写真もあるぴ。
H:^^;
P:あとこないだEP3で対戦したぴ。結構面白いね。まだ弱いけど。まだアークズは進めてないのでハンターズしか使ってないけどね。
H:そかあ。
P:あとなんかあったかな。
H:ほむう。
P:アニマトリックスのDVDが1500円だったので買ったことと、洋書セールで海外の適当なつくりのポケモンの本買ったことかな。
H:ほむう。
P:あとトリビアでベン・ジョンソンネタやってたけどどうかと思った。
H:^^;
P:あとは忘れたっぽい。そいえばPSOは最近はほぼ週末メインになってます。毎日いなくても、飽きたり、体調を崩したりしたわけじゃないので心配しないでください。
H:ほむむ。
P:あと更新のネタが少なくて・・・。

H:ひぎぃ><
2004年02月01日
P:相変わらずポケモンをしています。
H:ほむほむ。
P:ポケモン面白いです。でもやり込みがいがあるからいくら時間があっても足りないぴぃ。EP3も終わらせたいし、らぴ屋周回もあるし、結構大変ぴ。PSOもポケモンもゴールが分かんないゲームだしね。
H:うん。
P:「リーフグリーン」「ファイアレッド」はポケモンの第1作「緑」「赤」のリメイクなんだけど、今風に直してあるだけじゃなく、元の良さも生かされてていいと思うぴ。はじめのポケモンて実はかなり適当な作りだったぴ。一つ一つあげたら本当にキリが無いけど、バグが多いとか、バランスがやばいとか、不親切とか、表示が明らかに間違ってるとかあったぴ。例えば、ニドクインってポケモン、後のシリーズでは体重が60.0kgに直されてたけど、はじめのポケモン図鑑では、体重が6.0kgになってたぴ。同じくらいの体格のポケモンの体重と比べて軽すぎるな〜、って思ってたぴ。あと、ラッキーってポケモンがいるんだけど、このポケモン、初期は鼻があるんだけど、徐々に鼻が口になって、口が口の下のしわになってたぴ。今は鼻は完全に口になったぴ。わかりづらいけど、図にすると

・  ・  昔:目→今:目
 ▽   昔:鼻→今:口
 −   昔:口→今:口の下のしわ

ってかんじぴ。ちなみに上の図はラッキーの顔に見立てたものぴ。
H:ほむむ。
P:あと、毒系が何故か虫系に弱くなってたんだけど、これってどの攻略本にも書いてなかったんだよね。その後は直ってるから設定ミスだったのかな。
まあ、でも色んな意味で時代を作ったゲームだし、突っ込みどころはたくさんあるけど、面白いゲームぴ。GBAになってバランスも格段に良くなったし。
あとこのころの攻略本って出版社ごとに個性のある攻略してて好きだったな〜。
H:そかあ。
P:うん。そいえば、こないだ買ってきたトムとジェリーのDVD観たけど面白いね。トムの笑い声がいいぴ。あれってトムに親近感おぼえるか、ジェリーに親近感おぼえるかで、その人の性格が少しわかるかも?ちなみにぴよこはトムの方です。
H:ほむほむ。
P:あと「超」怖い話って本のシリーズがあるんだけど、これの新刊が出たぴ。これがかなり怖いぴ。個人的に今出てる怪談本では、これと新耳袋が好きぴ。よくTVとかの怪奇番組とかは、霊能者が来て、現象に解釈加えたりするんだけど、正直興ざめなんだよね。全然怖くなくなっちゃう。第一胡散臭いし。なにか説明しようとするともう怖くないぴ。怪異そのものだった妖怪が名前や姿っていう解釈加えられて、怖くなくなったみたいにね。
だから、怪談はただ出来事を書いてあるのがいいぴ。実は前に死んだ○○の霊でした、意味ない謎解きっていうかそういうのはもういいぴ。
H:ほむう。
P:んむ。まあ、土曜やってる某番組は論外です。面白くない。
H:^^;
P:で、↑とフジつながりだけど、木村拓哉が「プライド」の撮影で観客に怪我させたのはTVで報道しないんだね。西部警察の時はあんなに騒いだのに。あっちは放映中止でこっちは何食わぬ顔で続けるつもりかな。事故の規模が違うってのもあるかもしれないけど。
H:ほむむ・・・。
P:なんか馬鹿馬鹿しいね。怪我した女性は前歯が折れたらしいけど。木村っていう高視聴率稼ぐタレントやジャニーズを敵に回したくないってことなのかな。木村本人の謝罪もないし。なんかやだな。
H:そかも。
P:うん。プライドのおかげでまたQUEENが再評価されると思ったのにな。もうどうでもよくなったぴ。ちなみにこれの便乗かしらないけど、QUEENの編集盤CDみたいなのが新しく出てるけど、選曲は割といいので興味あるって人には便利かもね。ぴよこは持ってる音源しか入ってないから買わないけど。
H:ほむむ。
P:そいえば、バンプ・オブ・チキンのインディーズ盤が廃盤になるらしいね。こないだ「K」って曲が気に入って、人に紹介してたけど、音源が死んじゃったらそれもできないね。残念ぴ。いい作品なのにな〜。
H:もっと廃盤にふさわしい作品が沢山あるのにね!
P:んう^^;あと、最近の出来事と行ったら、近所のスーパーは3階あって各階精算なんだけど、3階の本屋い行ったら、買い物籠に寿司を入れたおばさんが立ち読みしてたぴ。(食料品は1階ぴ)びっくりしたぴぃ。
H:ひぎぃ><
P:ぴにゃん!
2004年02月05日
P:日曜に日記を書いたあとに、母親が来て、下の階の鉄板焼き屋さんでご馳走してもらったぴ。
麦とろと牛タンを食べたぴ。あとチャンチャン焼きとか。おいしかったぴ。
H:ごきゅり。
P:で、ぴよこの母校が21世紀枠とかいうので甲子園に行くらしいぴ。地元は盛り上がってるみたい。
H:ほほ〜ぅ!
P:ぴよこの在学中も甲子園行けそうだったんだけど、決勝で負けちゃったんだよね。
H:ほむむ。
P:その時期もし時間があったら応援行ってみよかな〜。懐かしい面々にも会えるかもしれないし。
H:そだね。
P:あと、母親がジョン(犬)が落ち着き無くて困るみたいなこと言ってたなあ。
H:^^;
P:うちには以前、ペリーとハッピーって犬もいたんだけど、母親がその犬の話をしてたぴ。
ペリーっていうのはジョンの父親なんだけど、ジョンより落ち着きがあって、錯覚かもしれないけど、こっちの考えてることが分かってるのかな?って思わせるような犬だったぴ。ハッピーはビーグルの♀なんだけど、このころ妊娠してたぴ。
H:ほむほむ。
P:ある日、母が庭で犬を遊ばせてると、普段は家族にあまり吠えないペリーが玄関の前でずっと吠えてたんだて。不思議に思って母が庭に出てみるとペリーが少し歩いて、また振り向いて吠えるんだって、変だなと思ってまたついていくとそれを繰り返すので、もしかしてなにか見て欲しいものがあるのかな?と思って後をついていったんだって。
H:ほむほむ。
P:そして、道路の横の水路のとこで止まって、また吠えたんだって。で、水路の中見てみたら、ハッピーが水路の中に落ちてて、しかも先日雨が結構降って増水してたから、おぼれそうになってたんだって。ハッピーは足が短い犬なので登れないし。で、母はハッピーを引き上げて、拭いてあげたそうです。ペリーには感心したって言ってた。もう少し遅かったら危なかったかも。やっぱり助けを呼びに来たのかな。
こんな感じでなんかペリーはすごいみたいなこと言ってたぴ。
でもジョンはペリーほどすごくないけど、面白いしね。ペリーは晩年病気ですごいかわいそうだったから、ジョンは元気でいてほしいぴ。
H:うんうん。
P:月曜は大学で就職ガイダンスがあったので行ってみたぴ。すごい人で教室から溢れてたぴ。
H:ほむむ。
P:この日は久々にひいきの店でカレー食べたぴ。他の店より全然辛いけど、やっぱりおいしかったぴ!
H:ほむほむ。
P:あと、このころはよく豆乳とチーズ食べてたなあ。また買ってこようかなあ。
H:ほむむ。
P:昨日は、東京国際フォーラムでやってた就職博に行ってきたぴ。企業のブース見て回ったり、話や説明会の日程を聞いたり、エントリーの仕方を聞いたりするイベントぴ。
H:ほむほむ。
P:某ゲームメーカーが出展してたから話を聞いたけど、人がいっぱい来てたぴ。話をしてた人はプラグラマーらしいけど、なんか声が小さくてあんまし聞こえなかった^^;なんか衰弱してるようにも見えたぴ。
H:ひぎぃ><
P:あと、リフォームとかやってる会社で、よかったら見てってください、みたいなこといわれて、見たんだけど大阪の企業だったのか、関西弁でジョークの混じった話し方だったぴ。でも、興味のない話なのにやたら長くて困ったぴ^^;
H:ほむむ・・・。
P:あと、適職診断テストっていうのを面白そうだったのでやってみたぴ。
H:ほむほむ。
P:ここは人気コーナーらしく、すごい並んでたぴ。
H:ほむほむ。
P:なんか後ろに並んでる人が、なにかぶつぶつ言ってるので聞いてたら、「ふざけんな」「むかつく」「死ね」とか言ってるのが聞こえたので怖かったぴ><
H:ひぎぃ><
P:診断では、タイプ5の知識主義タイプとかいうのだったぴ。
H:ほむ。
P:帰りに高架下の600円均一のタイ料理屋さんで、グリーンカレーとかセットになってるやつを食べたぴ。少しぬるかったけど美味しかったぴ。店を出るとき「○○カップ」みたいなことを言われたけど、なんて言われたかは忘れたぴ^^;これってありがとうございましたとかいう意味かな?
H:かもね。
P:そして、八重洲のポケモンセンターによって来たぴ。ルビー、サファイアの木の実が育たなくなる不具合を直してもらったぴ。そして色違いのジグザグマをもらったぴ。
H:ほむほむ。
P:せっかく来たので、ポケモンの水入れて遊ぶおもちゃとか、ポケモンのお菓子とか買ったぴ。ポケモンセンターで売ってるお菓子って缶がかわいいので、食べ終わった後に小物入れにしてもいいぴ。
H:なるる。
P:この日、実家の方で地震あったらしいことは、駅の放送で知ったぴ。新幹線止まってたみたい。
H:ほむう。
P:ごきげんよう。
H:ごきげんよう。
2004年02月09日
P:荒木飛呂彦の新作「スティール・ボール・ラン」面白いぴぃ。
H:ドッギャーーン!!
P:前回のJOJOのラストがあんな感じだったから、今回はアナザーストーリーっぽい作品なのかな。第一話読んだ時はそんなに面白いとは思わなかったんだけどね。でも、いい意味で肩の力が抜けてるような感じが雰囲気とかに出てると思うぴ。先の展開が楽しみぴ!
H:なるる。
P:最近はポケモンをよくやってるぴ。まだあんまし進んでないけどね。弟はもうクリアしたっぽいけど。クリア後もボリュームたっぷりらしいぴ。
H:そなんだ。
P:うん。あとEP3は今アークズ進めてるぴ。ハンターズより戦闘に時間がかかる印象だけど、慣れると結構面白いぴ。
H:ほむほむ。
P:オンは相変わらず週末中心かな。EP1&2とEP3半々ぐらいの割合かも。少しEP1&2の方が多いかな?
H:なるる。
P:前回の「らぴ屋」だけど、不正してると思われる人がアイテムを全部買い占めようとしたので困ったぴ・・・。言動も少し荒らしっぽかったし。なので、利用規約を一部改正したぴ。
H:ほむむ・・・。
P:まあ、来てくれる人全員がHP見てくれてるとは限らないけど念のためね。今回のことで少しへこんだけどね。これからもがんばるぴ。
H:あいい。
P:そいえば、クラブニンテンドーのポイントの景品にゼルダが4本遊べるソフトが加わったみたいだね。ファミコン版2本と64版2本が遊べるっぽいぴ。
H:ほむほむ。
P:特典の「時のオカリナ」欲しくて、「風のタクト」予約したのに重複してしまうぴ><その後「風のタクト」ってすごく安くなったのになあ。しかも、買ってからまだ一回もやってないし・・・。
H:ひぎぃ><
P:まあ、PSOはじめてからあまり他のゲームやらなくなったけどね。ていうか、漫画もあんまし読まなくなったし・・・。CDはPSOしながら聴いてるけど。
H:ほむむ。
P:時間が欲しいと思うことが結構あるね。まあ、みんなそうなのかもしれないけど。睡眠時間とかもったいないって思ったりするけど、一回寝ちゃうと起きるのがもったいないって思っちゃうのが不思議と言えます^^;
H:う〜ん・・・。
P:ハッピーセットのおじゃる丸のCMだけど。
H:うん。
P:あの黄色い鳥みたいなおもちゃがなんて言ってるのかわかんないぴ!
H:ひぎぃ><
P:「ヴィッコーヴィギヴィギリッピ!」ってかんじに聞こえるぴ!
H:・・・。
P:んむう。


トップへ
戻る
前へ
次へ